メンバー

森田 一樹

Kazuki MORITA

東京大学大学院工学系研究科 教授(マテリアル工学専攻)

工学部4号館 2階 331号室


学歴および職歴、研究歴

昭和54年3月  灘高等学校卒業

昭和54年4月  東京大学理科一類入学

昭和58年3月  同工学部金属工学科卒業

昭和58年4月  東京大学大学院工学系研究科金属工学専門課程修士課程入学

昭和60年3月  同修了

昭和60年4月  同博士課程進学

昭和63年3月  同修了、工学博士

昭和63年4月  東京大学助手 工学部金属工学科

平成2年12月  米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校工学部材料工学科 博士研究員(セラミックス材料学)

(平成3年12月~平成4年11月  東京大学休職)

平成4年11月  東京大学 助手 工学部材料学科

平成5年1月   同講師

平成7年11月  同助教授 大学院工学系研究科金属工学専攻

平成14年4月  同助教授 大学院工学系研究科マテリアル工学専攻

平成17年10月 同助教授 生産技術研究所

平成18年1月  同教授 同所附属 サステナブル材料国際研究センター

平成19年4月  同副センター長

平成21年4月  同センター長(平成24年12月まで)

平成25年1月  東京大学 教授 大学院工学系研究科マテリアル工学専攻

現在に至る


学協会活動

日本学術会議   平成23年10月~令和5年9月       連携会員

         令和5年10月~              第三部会員

日本鉄鋼協会   平成24年~令和4年            理事

        (令和2年4月~令和4年4月 副会長)

日本金属学会   平成27年~平成29年、令和1年~令和3年 理事

        (令和2年4月~令和3年4月 副会長)

資源・素材学会  平成29年~平成30年           理事(関東支部長)

日本学術振興会 製鋼第19委員会

                 令和1年5月~令和5年3月              委員長

製鋼科学技術コンソーシアム

         令和2年4月~令和5年6月         初代代表理事

         令和5年6月~               理事

TMS Journal of Sustainable Metallurgy

         令和2年1月~               Editor in Chief


その他活動

東京大学運動会 スキー山岳部  平成29年~   部長

        空手部     令和3年~    部長